大阪府内の事業者様
大阪市・吹田市・豊中市・池田市・茨木市・高槻市他
お知らせ
2023/11/03
- 現在多忙につき、新規受付を中断しております。
- 事務所所在地の部屋番号が変わりました。「3号室」 → 「31号室」
- 事務所名が変わりました。「ゆめたす行政書士事務所」 → 「行政書士いわた事務所」

現在、急ぎの対応はできません。
ご了承ください。
建設業許可関係の料金案内
報酬料金(税込) | 法定手数料 | ||
---|---|---|---|
建設業許可申請(新規) | 知事 | 121,000円 | 90,000円 |
大臣 | 154,000円 | 150,000円 | |
建設業許可申請(更新) | 知事 | 77,000円 | 50,000円 |
大臣 | 121,000円 | 50,000円 | |
建設業許可申請(業種追加) | 66,000円 | 50,000円 | |
決算変更届 | 33,000円 | ||
各種変更届 | 25,300円 | ||
経営事項審査申請 | 知事 | 132,000円 | 11,000円~(申請業種数による) 経営状況分析、直近1期分の決算変更届を含む |
大臣 | 198,000円 | ||
入札参加資格申請 | 33,000円 | ||
建設キャリアアップシステム登録 (事業者) | 19,800円 | 事業者登録料:6,000円~ (資本金による) 管理者ID使用料:11,400円 |
|
建設キャリアアップシステム登録(技能者1人) | 詳細型 | 16,500円 | 技能者登録料:4,900円 |
簡略型 | 13,200円 | 技能者登録料:2,500円 |
- 特殊車両通行許可
- ・特殊車両を走らせたいが、手続きがわからない。
・コンプライアンスを守り、優良な企業であることをアピールしたい。

- 産業廃棄物収集運搬業許可
- ・元請から許可を取得するように言われたが、手続きがわからない。
・許可を取得して、優良な企業であることをアピールしたい。

当事務所の特徴

押売りはしません
何であれ、メリットとデメリットがあります。
強く勧めることは決してありません。
お客様ご自身で判断していただきます。

丁寧にご説明
お客様に理解できない言葉を使っても、意味がありません。
なるべく専門用語や略語は使わずに、丁寧にご説明します。

明朗会計
どのぐらいお金がかかるか心配がないように、ホームページで料金表を表示するほか、お見積書を提示しています。