
料金表は目安となる金額で、申請の難易度により報酬額は変動します。事前にお見積もりを、提示させて頂きます。
建設業許可・経営事項審査サポート(大阪府知事許可)
許可要件は?
まずは、建設業許可を取得したい場合、要件をクリアできることを確認する必要があります。面談等にて確認し、ご説明させていただきます。
- 常勤役員等(経営業務の管理責任者等)
- 専任技術者
- 財産的基礎
- 誠実性、欠格要件
- 社会保険に加入
許可の有効期間は?
許可の有効期間は、5年間です。
許可を失効すると、軽微な工事を除き営業をすることができなくなります。
ご依頼から許可までの流れは?
お気軽にお問い合わせください。080-1450-1159受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ- お問い合わせ
- まずは、お気軽にお問合せください。
- 初回面談
- 面談の上、状況を確認させていただきます。
こちらから訪問いたします。
- お見積り・ご契約
- お見積りにご納得いただいた後、請求書を発行いたします。
入金確認後に、ご依頼に着手いたします。
- 申請手続き
- 弊所で代理取得できる書類は準備しますが、お客様にご用意していただきたい書類はご協力をお願いしております。
申請する行政機関に、当事務所が提出代行します。
- 許可通知
- 受付後、1か月相当で許可通知が発行されます。
- 許可後のサポート
- 許可後の手続きも、当事務所がサポートさせていただきます。
・各種変更届
・決算変更届
・許可更新手続き
・経営事項審査申請
・入札参加資格登録
料金表
報酬料金(税込み) | 備考 | |
---|---|---|
建設業許可(新規) | 130,000円~ | 大阪府手数料:90,000円 |
建設業許可(更新) | 70,000円~ | 大阪府手数料:50,000円 |
建設業許可(業種追加) | 80,000円~ | 大阪府手数料:50,000円 |
建設業許可(変更届) | 25,000円~ | |
決算変更届 | 30,000円 | 1期あたり |
経営事項審査 | 110,000円~ | 大阪府手数料:11,000円~ 経営状況分析を含む |
入札参加資格登録 | 33,000円 | 1機関あたり |
産業廃棄物収集運搬業許可申請サポート

他人が排出した産業廃棄物を、委託を受けて運搬する場合に必要になります。
建設業許可とあわせて取得すれば、建設現場から排出される産業廃棄物を自社で運搬することが可能になります。
許可要件は?
まずは、産業廃棄物収集運搬業許可を取得したい場合、要件をクリアできることを確認する必要があります。面談等にて確認し、ご説明させていただきます。
- 技術的能力(産廃処理業講習会の受講)
- 経理的基礎
- 欠格要件
- 事業計画書作成(必要な施設・収集運搬方法など)
許可の有効期間は?
許可の有効期間は、5年間です。
許可を失効すると、事業を継続することができなくなります。
サポートの内容
当事務所では、「積替え保管を除く」(運搬先から排出先に直接運ぶ)の許可申請をサポートいたします。
ご依頼から許可までの流れは?
お気軽にお問い合わせください。080-1450-1159受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ- お問い合わせ
- まずは、お気軽にお問合せください。
- 初回面談
- 面談の上、状況を確認させていただきます。
こちらから訪問いたします。
- お見積り・ご契約
- お見積りにご納得いただいた後、請求書を発行いたします。
入金確認後に、ご依頼に着手いたします。
- 申請手続き
- 弊所で代理取得できる書類は準備しますが、お客様にご用意していただきたい書類はご協力をお願いしております。
申請する行政機関に、当事務所が提出代行します。
- 許可通知
- 受付後、2か月相当で許可通知が発行されます。
- 許可後のサポート
- 許可後の手続きも、当事務所がサポートさせていただきます。
・各種変更届
・許可更新手続き
料金表
報酬料金(税込み) | 備考 | |
---|---|---|
産廃許可(新規) | 100,000円~ | 申請手数料:81,000円 |
産廃許可(更新) | 70,000円~ | 申請手数料:73,000円(特管74,000円) |
産廃許可(変更許可申請) | 70,000円~ | 申請手数料:71,000円(特管72,000円) |
産廃許可(変更届) | 20,000円~ |